top of page

どんな昼食?

\充実した食育/

園庭

食事は生きる力です。
食べることは、知育・徳育・体育の基礎となります。
健全な食生活で規則正しい生活リズムが身につき、食事に関心を持つことは、豊かな人間性をはぐくむことに繋がります。

給食の例3

​ ●自園給食

月曜日

​ ●自園給食

火曜日

 ●自園給食+牛乳

水曜日

 ●自園給食

木曜日

​ ●自園給食

金曜日

給食の時間
給食の例1

​畑で育てた野菜で作るクッキング

給食の例2

アレルギー対応しています!

のぞみ幼稚園の自園給食は、アレルギーに対応しています!

○お茶は基本的に家庭で水筒を用意して頂き、不足分を幼稚園で用意し補っています。

○お子さんのお誕生月には誕生会があり、保護者の方と一緒にお祝いした後、一緒に自園給食を食べていただきます!!

○偏食や食の細いお子さんもご家庭とご相談しながら少しずつ食べられるように、一人ひとりに合った食事の量にしていますので、ご安心ください。

○アレルギーのあるお子様にも対応いたします。

○地産地消・国産を心がけています。

野菜や果物
じゃがいも掘り
【PNG】ひよこ.png
料理をする子供達
【PNG】りす.png

松山のぞみ幼稚園 給食 献立表

成長期のお子様に必要な栄養素をしっかりと摂れるよう、栄養士が一つひとつの献立を丁寧に組み立てています。お子様が毎日美味しく安心して食事を楽しめるよう、栄養バランスだけでなく、季節の味や彩りも大切にし、食べる喜びを育む献立です。

bottom of page